2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 yamaokay お知らせ 過去の作品例や記事はこちらから(トップ固定) 今後制作見本を見られるように部分リニューアル予定ですが、以前のブログページも生きておりますので、そちらのリンクを貼っておきます。少々ややこしくなってしまい恐縮ですが、ご興味ありましたらこちらもどうぞ(^^)一部、新サイト […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 yamaokay 高知のこと 牧野植物園のラン展 2025 今年で19回目を迎える、牧野植物園の「ラン展」が始まりました。 温室内は圧巻です! 「観る」だけでなく、ランを「体感できる」イベントだと思っています。 初見の方は、できれば前情報をあまり入れずに行くのをオススメします。 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 yamaokay お知らせ 「イラスト」「めいろ」を更新しました このイラストは、高知の菜園場(さえんば)商店街にあった「森山製パン所」さんがモデルです。 惜しまれつつ…23年の11月に閉店しました。 今でもあのコッペパンが懐かしい…。モフモフ。他では出会えません。 閉店される前におば […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 yamaokay お知らせ チャリティーバザーのご案内 大変ご無沙汰しております。幸いなことに昨年夏からずっと制作が続いておりまして、春には2冊迷路本も出る予定です。また大変遅ればせながら、本年もどうぞ宜しくお願いいたします! 今年元旦に起きました、能登半島地震で被災された皆 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 yamaokay お知らせ もちべえ新聞で自転車を語る 童美連では、毎月お一人の会員さんに、ご自分のモチベーションアップ方法を紹介していただく「もちべえ新聞」を連載しています。私が所属する広報部が担当しており、今までに2年以上続く人気企画!です。あの作家さんにこんな趣味があっ […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 yamaokay 高知のこと これぞ桃源郷 高知と自転車のお話です。改めて、高知に帰ってきてよかったなあと感じるのは、自転車に乗っているとき。春夏秋冬、特に草木や海の色の変化で季節を体感したときです。今年は全国的にも桜の開花が早かったですね。で、もちろん桜もいいの […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 yamaokay 高知のこと 本年も宜しくお願いいたします! 新年のご挨拶が遅くなりました。今年は正月からこっち、毎日40分ほどウォーキングしています。自宅が仕事場だと、今日は何歩歩いただろう…と不安になってくるので、今年は足腰を鍛えたいと思います。 *************** […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 yamaokay 最近のお仕事 新刊情報☆ こんにちは。気が付けば9月も後半に突入。この夏の怒濤の制作期間を経て、めいろの新刊ができました!金の星社さんから『乗り物めいろブック』が刊行されています。 今回は子どもたちのスーパー☆アイドル「乗り物」がテーマです。 h […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 yamaokay 最近のお仕事 新刊情報 以前めいろ本をご紹介した、宝島社さん刊行の「逃走中」シリーズの第二弾、 絵さがし本ができました。『逃走中 激ムズ絵さがしBOOK ハンターになって逃走者をさがせ!」 動物園や博物館を舞台にして、ハンターや逃走者を探す「○ […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 yamaokay お知らせ 童美連がYouTubeをページはじめました! 童美連がYouTubeにページを開設しました。その中で、リレー絵本というオリジナル企画を進行中。ひとりの作家が短いストーリーとイラストを考えて、次の作家にバトン。計6人の作家がお話を繋いで一本の物語を完成させるという企画 […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 yamaokay お知らせ 本年も宜しくお願いいたします! 今年も当サイトをご訪問いただき、誠にありがとうございます。改めてこの一年もどうぞ宜しくお願いいたします。2021年も色々あったはずなのに、去年、とひとくくりにしてしまうと何だか遠い昔のような気がします。 お正月は久しぶり […]